
【12月03日(木)】テーマ:2020年末イベント事情
■sensorとは?
『ダンスミュージック、ファッション、ストリートスポーツなど東京と世界のカルチャーを繋ぐキュレーションプログラム。』をコンセプトに、InterFM897で毎週月曜から金曜日19時からお届けするするラジオプログラム。
レジデントDJのCARTOONを中心に、タワーレコード株式会社が運営する楽曲のキュレーションメディア「TOWER DOORS(タワー・ドアーズ)」、国内最大のダンスミュージックポータルサイト「 clubberia クラベリア」等とメディア連動していきます。
[公式Twitter]https://twitter.com/sensor897
[公式instagram]https://instagram.com/sensor897?igshid=1r8fje0wxxlz7
■本日のpi-geさんの選曲
M2
アーティスト
Lorenz Rhode ft. Jamie Lidell
トラック
Sandpaper (Radio Mix)
M3
アーティスト
Daniel Steinberg
トラック
Naked Truth
https://www.beatport.com/release/naked-truth/3201123
M4
アーティスト
Richie Hawtin
トラック
Time Warp
https://www.beatport.com/release/time-warps/3200613
M5
アーティスト
Client_03
トラック
User Viewport
■本文
Cartoon:12月3日木曜日、夜7時を回りました。InterFM897をお聴きのみなさん。
こんばんは。DJのCARTOONです。
ここからの1時間は生放送でお送りするプログラム、sensor。
さあ、まずは今日の一曲目をね、いきたいとおもっています。
あの、月曜日BIG UPというね、Apex手掛ける配信サービスと組んでやっておりますけれども
テキーラがすごい強いと言っていたhannah warmさんの新しい新曲が出ていて、これがときめきレコーズ
というところから出ているのですが、これがなんと非常によくてですね、
僕も好きなシティポップな感じなんですけれども、
具島尚子さんのキャンディという曲のカバー曲になっております。
一曲目お聞きください。
さあこちらhannah warmさんときめきレコーズからキャンディというカバーですけれども、
まあ皆さんもTwitterでね、ゆめじかさん
「今度1時間まるまるジャパニーズシティポップ特集してください」と頂いております。
ありがとうございます。
さあ今夜は僕のことばさばさ切っていくDJ Pi-geさん来ておりますので、
改めてよろしくお願いします。
DJ Pi-geさん(以下P:)
P:お願いします、こんばんは!
C:いきなり寒くなって、
P:そうですね
C:なので僕はスタジオの中で半そででございます。
P:それはすごい(笑)
C:なんかね上着がアツくて半そで着てますが、寒いですね。
P:そうですよね
C:なんかこうピゲさんは服装、外気に合わせますよね
P:そりゃー外気に合わせますよ、外気に合わせない人あんまり見ないですよ。
C:僕ね結構適当なんです。
P:なるほど
C:僕は期待上着をベースにインナー決めたりするので
P:あーなるほど!
C:色とか柄とか合わないと半そでになっちゃう。
そういうタイプなんですけれども。
P:あーなるほど
C:いつもPi-geさんピタッとした形で着てますんでいいなと思いますが
さあ今夜のsensorは来週12月の9日から13日までに開催される。今年5周年を迎える、電子音楽、デジタルアートの
作品展ミューテックをフーチャーします。
P:はい
[本日の音源はこちら]
https://anchor.fm/interfm897-sensor/episodes/2020123-sensor-enbk5b

DJ PI-GE
新旧テクノ、ハウスを織り交ぜ、彼独特のグルーブを発信し続けるそのDJスタイルの始まりは90年代後半から地元大阪にてDJ・オーガナイザー活動をスタート。現在はロングランパーティーとなったTRESVIBES のオーガナイズ兼レジデントDJとして活躍中。これまでにRaum...Musik、Pan Records、Autoreply、Arpa recordsでEPをリリース。海外ツアーも積極的にこなしドイツPanorama BarやRobert Johnson、Watergate、フランスREX CLUBやイビサ、バルセロナ、ブラジル・サンパウロ、韓国ソウルといった15都市以上でプレイ。また、TRESVIBESから派生したDJユニット「TRESVIBES SOUNDSYSTEM」としても活動し、今年2016年のフジロックフェスティバルのレッドマーキーステージに出演を果たした。2014年に自身のレーベル"Vis Rev Set"をローンチさせ、オフィシャルミックスCD「PLAYGROUND」をリリース、また2016年に同レーベルからヴァイナルオンリーでリリースがスタートされた。
2021年1月 [4]
- 【1月21日(木)】テーマ:DIYやってますか?
- 【1月14日(木)】テーマ:イマの時代に欲しいサービスのアイデア
- 【1月7日(木)】テーマ:デジタル・デトックスしてますか? ゲスト:下山光順さん
- 【12月31日(木)】テーマ:#ss897 で乾杯! 大晦日BtoBスペシャル
2020年12月 [3]
2020年11月 [3]
- 【11月26(木)】テーマ:日本の絶景教えて。ゲスト:DJ KENSEIさん
- 【11月19(木)】テーマ:最近買った/欲しいガジェットは?ゲスト:VJ MANAMIさん
- 【11月5日(木)】テーマ:影響されたアメリカのカルチャー
2020年10月 [5]
- 【10月29日(木)】ゲスト:堀内和薫さん
- 【10月22日(木)】ゲスト:DJの井上薫さん
- 【10月15日(木)】テーマ:あなたが知っているJ-POP remix
- 【10月8日(木)】テーマ:著作権について考えたことありますか?
- 【10月1日(木)】テーマ:コロナで仕事環境変わった? VJ MANAMIさんがゲスト
2020年9月 [4]
- 【9月24日(木)】テーマ:クロストーキョー始動 WOMB新島さんにインタビュー
- 【9月17日(木)】テーマ:一番大切なレコードは? Grobal ArkオーガナイザーのDJ MIKUがGuest出演
- 【9月10日(木)】テーマ:podcast聴いてますか?
- 【9月3日(木)】テーマ:バーニングマンに9月4日出演予定! DJ OGAWAさんが出演
2020年8月 [1]